アロマオイルの組み合わせについて
大好きなアロマオイルを組み合わせて使ってみたいけど、アロマオイルを組み合わせることによってどのような効果があるのだろう?
組み合わせると、いけないことってあるのかな?
などなど・・・
アロマオイルを2種類以上組み合わせて使いたい時にふと思ったことはありませんか?
今回は、アロマオイルを組み合わせて使う時の効果性やメリット、デメリットなどについてお話ししていきたいと思います。
アロマオイルを組み合わせる効果性、メリットとデメリットについて
アロマオイルを2種類以上組み合わせて使う事を「ブレンドする」といいます。
このアロマオイルをブレンドして使うとどのような効果があるのでしょうか?
アロマオイルは、1種類だけでも十分に薬効効果があり、楽しむことができます。
しかし、2種類、3種類とブレンドすることによって、さらに香りのハーモニーが広がり、また薬効効果も2倍3倍となるので、アロマオイルの効果が相乗効果となって現れてきます。
これをシナジー効果と呼びます。
このようにアロマオイルを組み合わせることによってシナジー効果というメリットがあります。
では、デメリットについてです。
アロマオイルを組み合わせることでシナジー効果が現れることはわかっていただけたと思いますが、香りにも様々な強さや濃度、があります。
これをあまり考えずにブレンドしてしまうと、好みではない香りになってしまいます。
アロマでリラックスどころか、好みではない香りのせいで気分が悪くなったり・・なんていう人も出てきてしまいます。
これでは、せっかくのアロマテラピーを楽しむどころではなくなってしまいます。
香りの強さ、相性、濃度などを気を付けてブレンドすることで、素晴らしいアロマオイルの相乗効果が生まれてくるので、容量を守ってアロマオイルを組み合わせるようにしましょう。
アロマオイルの効果的な組み合わせ方や使い方について
では、どのように組み合わせると、効果的にアロマオイルをブレンドすることが出来るのでしょうか?
アロマオイルを組み合わせるときの割合を変えて行くことで、香りのバリエーションはとても広がります。
まずは、自分の体調や気分に合わせて『心地が良い』と感じる香りを作って行くことが、アロマオイルをブレンドしていくうえで大切な作業となります。
香りのバランスを整えるためには、同じ系統のアロマオイルをブレンドしてみることです。
そして、香りの強さや濃度を意識して組み合わせてみましょう。
リラックスしたいとか、リフレッシュしたいなど、目的やテーマを決めます。
そして、目的にあった作用を持つアロマオイルを1本決め、似たような香りや作用をもつアロマオイルを2-3本選びブレンドするとうまくいきますよ。